iPhone端末の移動履歴が分かる iPhone位置情報確認ツール
iPhone Tracker(アイフォントラッカー)は、iPhoneに記録された位置情報を地図上に表示できるツールです。MacでiTunesとiPhoneやiPod、iPadなどを同期した場合に保存される位置情報を利用し、地図上にデバイスの移動履歴を表示してくれるツールです。iOS 4以降を搭載し3G接続機能を持っているデバイス専用です。特定の日の位置情報を遡って見たり、履歴を動画のように再生することもできます。過去の行動の履歴として活動範囲を辿ってみてはいかがでしょうか。
iPhone Trackerを起動すると、世界地図が表示されます。地図の移動はマウスによるドラッグ、拡大・縮小は画面右上のバーで行います。iPhoneの情報位置は点で示され、より頻繁に訪れている場所ほど大きく、濃い青い円になります。画面下の三角の再生ボタンをクリックすると、履歴を自動再生することができます。日付がタイムラインの横に表示され、1週間ごとに点が動きます。
画面下のタイムライン上で日にちを指定し、過去に遡って行動履歴を確認することも可能です。再生が終わると、移動履歴の傾向が表示されます。傾向が視覚的に確認でき、行動範囲の広さに意外にも驚かされることがあるかもしれません。
位置情報は、日時・緯度・経度それぞれある程度まとめて表示されるため、詳細な情報までは分かりません。また、多少のズレがあるなど正確であるとは限りません。また、バックアップされていない位置情報は参照できないため、紛失した際に現在のiPhoneの居場所を特定することはできません。
iPhone Trackerは、iPhoneの位置情報を地図上で確認できるツールです。